【セミナー】日本の技術をアジアへ/海外市場開拓でパートナー探しに取り組む
「海外市場開拓に取り組む日本の元気な中小企業の事例報告」
7/18(木) NPO法人アジアITビジネス研究会 東京/大崎
■COMPUTEX2013(会期2013年6月5日~6月9日)報告会です。
http://www.asia-it.biz/event_schedule.php?acnm=detail&did=2315
■前半の3分の1はCOMPUTEX2013の状況を写真を交えながら報告します。
・話題になった製品と今年のトレンド、COMPUTEX2013の見どころ
・COMPUTEXを3つの切り口で俯瞰し、従来の見方を変えて3つのエリアを見る
・買い付けエリア、トレンド製品エリア、注目技術を集めたエリア
http://www.ippc.biz/DetailComment.aspx?nid=474
http://www.ippc.biz/DetailComment.aspx?nid=398
■中盤からは、海外市場の開拓に取り組む日本企業の事例を取り上げます。
・自社の技術を現地でどうやってPRし、パートナー企業を探し出したか
・台湾企業と組むことで中国や欧米の市場開拓に取り組む事例
・成功した企業と壁にぶつかる企業、課題を克服するポイントは?
http://www.ippc.biz/DetailComment.aspx?nid=396
http://www.ippc.biz/DetailComment.aspx?nid=381
■後半では、現地インタビューでのコメントの数々を紹介します。
・「ハイテク、最先端、高付加価値は、すでに『時代遅れ』・・・」
・「まだまだ勝負できる日本の技術力・・・」
・「始めてみてわかる、『行動』することの大切さ・・・」、他
http://www.ippc.biz/DetailComment.aspx?nid=398
------------------------------------------------------
■実施要綱
------------------------------------------------------
日 時:7月18日(水) 19:00~20:30(18:30受付開始)
会 場:東京都南部労政会館 第5会議室
品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウェストタワー2F)
最寄駅:大崎(JR山手線/埼京線/りんかい線/湘南新宿ライン)徒歩5分
http://www.asia-it.biz/map.php
定 員:60名(申込先着順)
参加費:1,000円(当日、会場受付にてお支払いください)
※お申込みはメールにて bridge@asia-net.biz
■講師:ASIA-NET代表 吉村 章
http://www.asia-net.biz/yoshimura.html
■略歴:日本企業の海外進出支援がライフワーク。足掛け10年の台湾駐在後、2001年からは中国に進出する日本企業を支援。展示会を活用した中国での
市場開拓、現地ヒアリング、現地でのネットワーク作りなどをサポートしてきた。TCA東京事務所/駐日代表、中小企業整備機構/国際化アドバイザーなど
の肩書きも持ち、海外に進出する日本の中小企業の支援を行っている。著書の「中国人とうまくつきあう実践テクニック」総合法令出版(2010年)は四刷、15,000部をセールス。現在でもアマゾンのランキング上位を維持する。
http://www.asia-it.biz/event_schedule.php?acnm=detail&did=2315